ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の概要 > 市長の部屋 > 市長の部屋 > 2024年10月のフォトメッセージ

本文

2024年10月のフォトメッセージ

ページID:0132202 更新日:2024年11月1日更新 印刷ページ表示

10月31日(木曜日)公益財団法人日本水泳連盟創立100周年記念式典

グランドプリンスホテル新高輪で開催された、公益財団法人日本水泳連盟創立100周年記念式典に出席しました。

1031日本水泳連盟創立100周年記念式典

10月30日(水曜日)一般社団法人JFTDジャパンカップ東北ブロック代表選考会懇親会

郡山ビューホテルアネックスで開催された、一般社団法人JFTDジャパンカップ東北ブロック代表選考会懇親会に出席しました。

1030JFTDジャパンカップ東北ブロック代表選考会懇親会

10月30日(水曜日)福島県中小企業団体中央会​「組合トップセミナー」懇親会

ホテル華の湯で開催された、福島県中小企業団体中央会​「組合トップセミナー」懇親会に出席しました。

1030福島県中小企業団体中央会「組合トップセミナー」懇親会

10月30日(水曜日)郡山市民アマチュア無線実行委員会「郡山市制施行100周年を盛り立てるお米プレゼント抽選会」

安積公民館分館で開催された、郡山市民アマチュア無線実行委員会「郡山市制施行100周年を盛り立てるお米プレゼント抽選会」に出席しました。

1030郡山市民アマチュア無線実行委員会「郡山市制100周年を盛り立てる「お米プレゼント抽選会」」

10月29日(火曜日)市町村対抗福島県ソフトボール大会優勝報告

市町村対抗福島県ソフトボール大会で優勝を果たした郡山チームの皆様が、市長を表敬訪問されました。

1029市町村対抗福島県ソフトボール大会優勝報告

10月29日(火曜日)ランシット大学(タイ王国)との連携協定締結式

タイ王国パトゥムタニ県にあるランシット大学と、市内及びこおりやま広域圏内企業の販路開拓・輸出促進を図ることを目的に、産学官協力に関する覚書を締結しました。

1029タイ・ランシット大学との産業官協力に関する覚書締結式

10月28日(月曜日)全国管工事事業協同組合連合会 全管連東北ブロック支部長会議懇親会

ホテル華の湯で開催された、全国管工事事業協同組合連合会 全管連東北ブロック支部長会議懇親会に出席しました。

1028全国管工事事業協同組合連合会全管連東北ブロック支部長会議懇親会

10月27日(日曜日)保健福祉フェスティバルファミリーフェスタ2024オープニングセレモニー

ビッグパレットふくしまで開催された、保健福祉フェスティバルファミリーフェスタ2024オープニングセレモニーに出席しました。

1027保健福祉フェスティバルファミリーフェスタオープニングセレモニー

10月27日(日曜日)楽都郡山メモリアルパレード

楽都郡山メモリアルパレードの4団体によるダンスやマーチングバンド及び東京ディズニーリゾート®スペシャルパレードを郡山駅前大通り付近で開催し、市制施行100周年をお祝いしました。

関連リンク:「東京ディズニーリゾート®スペシャルパレード」が郡山へやってくる!

1027楽都郡山メモリアルパレード

10月27日(日曜日)郡山市富久山郷土史研究会「伊藤肥前公供養祭」

日吉神社で開催された、郡山市富久山郷土史研究会「伊藤肥前公供養祭」に出席しました。

1027郡山市富久山郷土史研究会「伊藤肥前公共養祭」

10月27日(日曜日)市場まつり開会セレモニー

郡山市総合卸売市場で開催された、市場まつり開会セレモニーに出席しました。

1027市場まつり開会セレモニー

10月25日(金曜日)こおりやまSAKE&発酵まつり

本市の日本酒やウィスキー等をはじめとした豊かな食文化を全国に発信する「こおりやまSAKE&発酵まつり」を10月25日から27日まで開催しました。

関連リンク:こおりやまSAKE&発酵まつり

1025こおりやまSAKEまつり

1027こおりやま発酵まつり

10月25日(金曜日)郡山市私立幼稚園・認定こども園連合会幼児教育懇談会

郡山ビューホテルで開催された、郡山市私立幼稚園・認定こども園連合会幼児教育懇談会に出席しました。

1025郡山市私立幼稚園・認定こども園連合会幼児教育懇談会

10月25日(金曜日)フレンドシップ・フォース・カナダ・レイクシムコークラブ会員による表敬訪問

ホームステイを通し、世界への理解と平和を促進する国際交流団体フレンドシップ・フォース・インターナショナルのカナダ・オンタリオ州・レイクシムコークラブの会員13名の皆様が10月24日から一週間、本市でホームステイすることに伴い、郡山クラブの皆様と、市長を表敬訪問されました。

1025フレンドシップフォース郡山「フレンドシップフォースカナダ・レイクシムコークラブ会員受入」

10月25日(金曜日)「郡山市歴史情報博物館」建設工事竣工引渡し式

本市の過去と未来を繋ぎ、郷土への誇りを育む、知の結節点となる拠点施設である「郡山市歴史情報博物館」の建設工事が完了したため、引渡し式を執り行い、施工業者から鍵の引き渡しを受けるとともに、感謝状を贈呈しました。

同施設は2025年3月15日に開館予定です。

関連リンク:郡山市歴史情報博物館

1025郡山市歴史情報博物館建設工事竣工引渡し式

10月25日(金曜日)市長月例記者会見

市役所特別会議室で、市長月例記者会見を行いました。

当日の映像や資料は、以下のウェブページを御参照ください。

関連リンク:令和6年10月25日/月例(令和6年10月)

1025月例記者会見

10月25日(金曜日)一般社団法人こおりやま建設協会「前川の草刈り清掃活動」

田村町地内の前川で開催された、一般社団法人こおりやま建設協会「前川の草刈り清掃活動」に出席しました。

1025こおりやま建設協会「前川の草刈り清掃活動」

10月24日(木曜日)郡山ロータリークラブ例会

郡山ビューホテルアネックスで開催された、郡山ロータリークラブ例会において、「データで視る郡山市の100年」と題した講演を行いました。

1024郡山ロータリークラブ例会

10月24日(木曜日)郡山税務署管内青色申告会連合会・郡山青色申告会創立70周年記念式典開会式

ホテルハマツで開催された、郡山税務署管内青色申告会連合会・郡山青色申告会創立70周年記念式典開会式に出席しました。

1024税務署管内青色申告会連合会・郡山青色申告会創立70周年記念式典開会式

10月24日(木曜日)郡山市戦没者追悼式及び慰霊祭

過去の困難に殉じた本市戦没者4,662柱の英霊に対し、敬仰の誠を捧げるため、麓山公園内にある慰霊塔を参拝するとともに、中央公民館で開催した、郡山市戦没者追悼式及び慰霊祭に出席しました。

1024郡山市戦没者慰霊塔参拝

1024郡山市戦没者追悼式

10月24日(木曜日)東邦リース株式会社様からの寄附

東邦リース株式会社様から、すこやか子育て基金に寄附をいただきました。

1024寄附受納(東邦リース様)

10月23日(水曜日)郡山市優良建設工事表彰式

市役所正庁で、郡山市優良建設工事表彰式を開催しました。

1023郡山市優良建設工事表彰式 (2)

1023郡山市優良建設工事表彰式 (1)

10月21日(月曜日)塚田喜太郎翁燈籠等除幕式・顕彰祭

龍角寺で開催された、塚田喜太郎翁燈籠等除幕式・顕彰祭に出席しました。

1021塚田喜太郎翁燈籠等除幕式・顕彰祭 (2)

 

10月19日(土曜日)こおりやまSNSプロモーションアンバサダー就任式

SNSを活用し、首都圏・若者層に向けた本市の情報発信を行う、「こおりやまSNSプロモーションアンバサダー」の就任式を、新宿サザンテラスにおいて開催しました。

関連リンク:こおりやまSNSプロモーションアンバサダーが決定!!

1019こおりやまSNSプロモーションアンバサダー就任式

10月19日(土曜日)こおりやま歴史・文化遺産フォーラム

「郡山市歴史情報博物館」の整備を推進する中で、本市の歴史・文化遺産への理解醸成を目的に、「こおりやま歴史・文化遺産フォーラム」を市役所特別会議室で開催し、出席しました。

関連リンク:こおりやま歴史・文化遺産フォーラム

1019こおりやま歴史・文化遺産フォーラム

10月19日(土曜日)公益社団法人福島県トラック協会県中支部安全大会

郡山ビューホテルアネックスで開催された、公益社団法人福島県トラック協会県中支部安全大会に出席しました。

1019福島県トラック協会県中支部安全大会

10月18日(金曜日)郡山市発明工夫展表彰式

市役所正庁で、郡山市発明工夫展表彰式を開催し、57点の出品作品の中から、郡山市市長賞等を表彰しました。

関連リンク:「第76回郡山市発明工夫展」開催・作品募集

1018発明工夫展表彰式

10月18日(金曜日)郡山市あさかの学園大学学園祭オープニングセレモニー

市民ふれあいプラザで開催された、郡山市あさかの学園大学学園祭オープニングセレモニーに出席しました。

1018あさかの学園大学学園祭オープニングセレモニー

10月18日(金曜日)「SDGs給食」見学

5月から各市立小・中・義務教育学校で実施している、食品ロスや生ごみの削減について考えるきっかけとなる「SDGs給食」を見学、試食しました。

関連リンク:市制施行100周年記念事業「SDGs給食」について

1018「SDGs給食」

10月17日(木曜日)郡山市中央商店街振興組合様からの寄附

郡山市中央商店街振興組合様から、高齢化社会対策基金に寄附をいただきました。

1017寄附受納(郡山中央商店街振興組合様)

10月17日(木曜日)明治安田生命保険相互会社郡山支社様からの寄附

明治安田生命保険相互会社郡山支社様から、郡山市制施行100周年記念事業に寄附をいただきました。

1017寄附受納(明治安田生命様)

10月17日(木曜日)県中地域高齢・退職者連合学習会

労働福祉会館で開催された、県中地域高齢・退職者連合学習会に出席しました。

1017県中地域高齢・退職者連合学習会

10月17日(木曜日)ふくしま再生可能エネルギー産業フェア「REIFふくしま2024」オープニングセレモニー

ビッグパレットふくしまで開催された、ふくしま再生可能エネルギー産業フェア「REIFふくしま2024」オープニングセレモニーに出席しました。

1017ふくしま再生可能エネルギー産業フェア「REIFふくしま」

10月16日(水曜日)全国退職女性校長会(梅の実会)全国大会福島大会「オープニング・開会式」・「夕げのつどい」

ホテル華の湯で開催された、全国退職女性校長会(梅の実会)全国大会福島大会「オープニング・開会式」及び「夕げのつどい」に出席しました。

1016全国退職女性校長会(梅の実会)全国大会福島大会

10月16日(水曜日)郡山市老人クラブ連合会グラウンド・ゴルフ大会開会式

西部第二体育館で開催された、郡山市老人クラブ連合会グラウンド・ゴルフ大会開会式に出席しました。

1016郡山市老人クラブ連合会グラウンド・ゴルフ大会開会式

10月15日(火曜日)全国高等学校フラ競技大会フラガール甲子園受賞報告

8月18日にいわき市で開催された、全国高等学校フラ競技大会フラガール甲子園において、優秀賞(総合3位)を受賞した、あさか開成高校フラ・タヒチアンダンス同好会ALOHAの皆様が、市長を表敬訪問されました。

1015あさか開成フラ・タヒチアンダンス

10月15日(火曜日)逢瀬川流域・谷田川流域水害対策協議会発足式

2024年7月1日に、本市を流れる逢瀬川等3河川と谷田川等2河川が福島県特定都市河川に指定されたことに伴い、流域における総合的な水害対策に取り組むための「流域水害対策計画」を策定することを目的に「逢瀬川流域水害対策協議会」及び「谷田川流域水害対策協議会」の発足式が、市役所会議室で行われ、出席しました。

1015逢瀬川流域・谷田川流域水害対策協議会発足式

10月15日(火曜日)郡山中央町内会連合会からの要望書の受領

郡山中央町内会連合会の皆様から、市政に対する要望書を受領しました。

1015郡山中央町内会連合会からの要望書提出

10月13日(日曜日)「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード」表彰式

大崎ブライトコアホールで開催された、「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード」表彰式において、本市国際政策課課長補佐兼国際交流係長が本県で初めて受賞するとともに、受賞者の首長として、本市市長が「人材輩出賞」を受章しました。

1013「地方公民が本当にすごい!と思う地方公務員アワード」表彰式

10月13日(日曜日)浄土松公園まつり

浄土松公園で開催された、浄土末公園まつりに出席しました。

1013浄土松公園まつり

10月13日(日曜日)みんなの市民活動交流フェスタ2024

AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパークで開催された、みんなの市民活動交流フェスタ2024に出席しました。

1013みんなの市民活動交流フェスタ

10月12日(土曜日)郡山市ネクスト100未来戦略会議 キックオフミーティング

市制施行100周年を迎えた本市において、次の100年を見据えた持続可能な将来都市像を多様な市民の皆様と話し合う「郡山市ネクスト100未来戦略会議」を開催するにあたり、市役所正庁でキックオフミーティングを行いました。

関連リンク:郡山市ネクスト100 未来戦略会議

1012郡山市ネクスト100未来戦略会議キックオフミーティング

10月12日(土曜日)福島県PTA研究大会郡山・田村大会全体会

けんしん郡山文化センターで開催された、福島県PTA研究大会郡山・田村大会全体会に出席しました。

1012福島県PTA研究大会郡山・田村大会全体会

10月12日(土曜日)こおりやま産業博-KORIYAMA EXPO 2024-開会式

ビッグパレットふくしまで開催された、こおりやま産業博-KORIYAMA EXPO 2024-の開会式に出席しました。

1012こおりやま産業博KORIYAMA EXPO 2024開会式

10月11日(金曜日)令和元年東日本台風に係る追悼式

令和元年10月13日に本市を通過した令和元年東日本台風は、甚大な被害をもたらし、6名の尊い命が犠牲となりました。

犠牲者に対する哀悼の意を表するとともに、防災の決意を新たにするため、市長等が黙とうによる弔意を表明しました。

1011令和元年東日本台風に係る追悼式

10月9日(水曜日)郡山市老人クラブ連合会芸能交流会開会式

けんしん郡山文化センターで開催された、郡山市老人クラブ連合会芸能交流会開会式に出席しました。

1009老人クラブ連合会芸能交流開会式

10月9日(水曜日)郡山市公平委員会委員辞令交付式

今泉守顕様に郡山市公平委員会委員の辞令を交付しました。

1009公平委員会委員辞令交付式

10月8日(火曜日)扶桑鋼管株式会社様との土地売買契約締結式

扶桑鋼管株式会社様(本社:千葉県)と、郡山西部第一工業団地の土地売買契約を締結しました。

1008扶桑鋼管土地売買契約締結式

10月7日(月曜日)郡山市農地等利用最適化推進施策に関する意見書の受領・意見交換会

総合福祉センターで、郡山市農業委員会より、郡山市農地等利用最適化推進施策に関する意見書を受領しました。

また、受領した意見書を踏まえた意見交換会に出席しました。

1007郡山市農地等利用最適化推進施策に関する意見の提出に伴う意見交換会

1007郡山市農地等利用最適化推進施策に関する意見の提出

10月7日(月曜日)オンライン出生届出済証明書交付式

本市では、8月30日から全国で初めてとなる、オンラインによる出生届手続きの申請受付を開始しました。

この度、9月1日に全国第一号となるオンライン出生届出を受領したことによる「オンライン出生届出済証明書」の交付式を行いました。

関連リンク:出生届のオンライン手続き

1007オンライン出生届済証明書交付式

10月6日(日曜日)郡山市音楽の日記念事業開会式

郡山駅前西口広場で開催された、郡山市音楽の日記念事業開会式に出席しました。

関連リンク:郡山市音楽の日オフィシャルサイト<外部リンク>

1006郡山市音楽の日記念事業開会式

10月6日(日曜日)みんなのレク大会 in KUWANO 開会式

桑野小学校で開催された、みんなのレク大会 in KUWANOの開会式に出席しました。

1006みんなのレク大会inKUWANO開会式

10月5日(土曜日)二本松の提灯祭り

こおりやま広域圏の構成市町村である、二本松市で開催された、提灯祭りに出席しました。

1005二本松の提灯祭り

10月5日(土曜日)B.LEAGUE2024-2025シーズン福島ファイヤーボンズホームゲーム郡山市サポーティングマッチ

円谷幸吉メモリアルアリーナで開催された、B.LEAGUE2024-2025シーズン福島ファイヤーボンズホームゲーム郡山市サポーティングマッチに出席しました。

1005福島ファイヤーボンズ郡山市サポーティングマッチ

10月5日(土曜日)郡山市の救急医療体制の将来を考える会シンポジウム

労働福祉会館で開催された、郡山市の救急医療体制の将来を考える会シンポジウムに出席しました。

1005郡山市の救急医療体制の将来を考える会シンポジウム

10月5日(土曜日)日本高次脳機能障害友の会全国大会開会式

ホテルハマツで開催された、日本高次脳機能障害友の会全国大会開会式に出席しました。

1005日本高次脳機能障害友の会全国大会開会式

10月4日(金曜日)「全国高校軽音楽部東北地区大会」・「郡山市音楽の日」開催に伴う表敬訪問

「全国高校軽音楽部東北地区大会」及び「郡山市音楽の日」が10月6日に開催されることに伴い、スニーカーエイジ実行委員会と郡山市音楽の日実行委員会の皆様が、市長を表敬訪問されました。

1004全国高校軽音楽部東北地区大会開催に伴う表敬訪問

10月3日(木曜日)郡山市中央商店街振興組合創立70周年記念講演会・祝賀会

郡山ビューホテルアネックスで開催された、郡山市中央商店街振興組合創立70周年記念講演会・祝賀会に出席しました。

1003中央商店街振興組合創立70周年記念講演会・祝賀会

10月3日(木曜日)内閣府「エイジレス章」・「社会参加章」伝達式

年齢にとらわれず自らの責任と能力において、自由で生きいきとした生活を送る高齢者及び高齢者団体の皆様が、内閣府より「エイジレス章」(1名)と「社会参加章」(1団体)を受章されたことから、この伝達式を行いました。

関連リンク:令和6年度エイジレス章及び社会参加章伝達式

1003内閣府「エイジレス章」「社会参加章」伝達式

10月3日(木曜日)郡山地区自衛消防操法大会

AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパークで開催された、郡山地区自衛消防操法大会に出席しました。

1003郡山地区自衛消防操法大会

10月2日(水曜日)福島県溶接技術競技会表彰式

福島グリーンパレスで開催された、福島県溶接技術競技会表彰式に出席しました。

1002福島県溶接技術協議会表彰式

10月1日(火曜日)イオンリテール株式会社様・イオン東北株式会社様からの寄附

イオンリテール株式会社様及びイオン東北株式会社様から、郡山市すこやか子育て基金に寄附をいただきました。

1001寄附受納(イオンリテール様・イオン東北様)

10月1日(火曜日)アイベックスエアラインズ福島-大阪伊丹線就航20周年記念式典

福島空港で開催された、アイベックスエアラインズ福島-大阪伊丹線就航20周年記念式典に出席しました。

1001アイベックスエアラインズ福島-大阪伊丹線就航20周年記念式典

10月1日(火曜日)安積疏水通水142周年記念式典

開成山大神宮で開催された、安積疏水通水142周年記念式典に出席しました。

1001安積疏水通水142執念記念式典