ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 上下水道・浄化槽・簡易水道 > 上下水道 > 郡山市上下水道局 > 浄化槽設置費補助制度の概要について

本文

浄化槽設置費補助制度の概要について

6 安全な水とトイレを世界中に14 海の豊かさを守ろう
ページID:0005506 更新日:2021年12月2日更新 印刷ページ表示

 

タイトル画像猪苗代湖

郡山市では、汲み取り便槽や単独処理浄化槽から合併処理浄化槽へ転換する際の費用負担を軽減する補助制度を設けています。

この制度を活用し計画的な合併処理浄化槽への転換をご検討ください。

目次

  1. 転換とは
  2. 補助金額
    1. 湖南町を除く地区の場合
    2. 湖南町の場合
  3. 補助金申請の流れ
  4. 補助の条件
    1. 補助対象者
    2. 補助対象地域
    3. 補助対象浄化槽
    4. 人槽算定
    5. 補助金を利用できない場合
  5. 注意事項
  6. 関係様式
    1. 交付申請関係
    2. 実績報告関係
  7. 合併処理浄化槽に転換するメリット
    1. 環境負荷の軽減
    2. 維持管理費補助金
  8. FAQ(よくある質問)
  9. 内部リンク

1.転換とは…

単独処理浄化槽又は汲み取り便槽がある既存の建物(専用住宅等)の一部又は全部を残して合併処理浄化槽を設置する場合を指します。

2.補助金額

(1) 湖南町を除く地区の場合

補助金額上限(単独処理浄化槽又は汲み取り便槽からの転換に限る)

人槽

設置費補助金

撤去費補助金

宅内配管工事費補助金

5人槽

332,000円

単独処理浄化槽 120,000円
汲み取り便槽  90,000円

300,000円

6・7人槽

414,000円

8・10人槽

548,000円

【例1】 単独処理浄化槽から5人槽の合併処理浄化槽に転換する場合の上限

設置補助332,000円+撤去補助120,000円+宅内配管工事費補助300,000円=752,000円

【例2】 汲み取り便槽から7人槽の合併処理浄化槽に転換する場合の上限

設置補助414,000円+撤去補助90,000円+宅内配管工事費補助300,000円=804,000円

(2) 湖南町の場合

湖南町において新たに浄化槽を設置する場合は、福島県猪苗代湖及び裏磐梯湖沼群の水環境の保全に関する条例第24条により、窒素及びリン除去型浄化槽とすることが義務付けられています。

窒素及びリン除去型浄化槽は、通常の浄化槽と比べ高性能であるため高額となっています。

そのため、湖南町地内では、設置費補助金が上乗せされているほか、新築等の場合も補助対象となります。

湖南町の補助金額上限

区分 人槽 設置費補助金 撤去費補助金 宅内配管工事費補助金
転換の場合 5人槽 932,000円
単独処理浄化槽 120,000円
汲み取り便槽  90,000円
300,000円
6・7人槽 1,222,000円
8・10人槽 1,696,000円

転換以外

(新築等)

5人槽 724,000円 補助対象外 補助対象外
6・7人槽 963,000円

8・10人槽

1,353,000円

【例1】 湖南町で単独処理浄化槽から7人槽の合併処理浄化槽に転換する場合の上限

設置補助1,222,000円+撤去補助120,000円+宅内配管工事費補助300,000円=1,642,000円

【例2】 湖南町で新築又は建替時に5人槽の合併処理浄化槽を設置する場合の上限

設置補助724,000円+撤去補助0円+宅内配管工事費補助0円=724,000円

 

3.補助金申請の流れ

以下の図をご確認ください。

 

補助金申請の流れを説明しています

  • 補助金の支払いは工事完了後となります。
  • 補助金の交付を決定するまでは、申請者は、工事(単独処理浄化槽や汲み取り便槽の撤去を含む)を行うことができません。
  • 年度単位(4月から翌年3月まで)の事業となるので、申請者は、竣工検査を申請年度の3月31日までに完了しなければなりません。

スケジュールを逆算し、余裕を持って手続きを進めてください。

4.補助の条件

(1) 補助対象者

補助対象地域内(浄化槽処理促進区域)において、単独処理浄化槽又は汲み取り便槽からの転換により専用住宅等に浄化槽を設置する個人(共同住宅は対象外)

  • 下水道又は農業集落排水施設の供用開始区域又は事業計画区域内は、本補助金を利用することはできません。
  • ここでいう専用住宅等とは、専ら人の住居の用に供する建物又は延べ床面積の2分の1以上を人の住居の用に供する建物を指します。
  • 転換とは、単独処理浄化槽又は汲み取り便槽がある既存の建物(専用住宅等)の一部又は全部を残して合併処理浄化槽を設置する場合を指します(湖南町以外では、新築や建替時の設置は対象外となります)。
  • 湖南町においては、転換以外(新築時等の設置)も対象になります。

(2) 補助対象地域

浄化槽処理促進区域内(工事予定地が該当するかどうかは、お客様サービス課 浄化槽係(電話番号024-932-7666)までお問い合わせください。)

  • 浄化槽処理促進区域とは、下水道の供用開始区域及び事業計画区域、農業集落排水施設が既に整備された区域を除いた市内全域を指します。詳しくは以下のリンクからご確認ください。

浄化槽処理促進区域の指定について

(3) 補助対象浄化槽

以下のすべてを満たすこと

  • 浄化槽法の規定による構造基準に適合すること
  • BOD(※1)除去率が90パーセント以上であること
  • 放流水の水質がBOD20ミリグラム毎リットル以下であること
  • 国庫補助指針でいう環境配慮型浄化槽(※2)に適合すること
  • 処理対象人員10人槽まで
  • 湖南町においては、窒素及びリン除去型浄化槽(※3)であること

(※1)BODとは…

生物化学的酸素要求量(Biochemical Oxygen Demand、単位はミリグラム毎リットル)。

水中の有機物が微生物の働きで分解されるときに消費される酸素の量で、この数値が大きくなると、有機性の汚れが大きいことを意味します。

(※2)環境配慮型浄化槽とは…

環境省が定める性能要件を満たす浄化槽を指します。

対応機種は、以下のリンクを参照してください。

環境配慮型浄化槽一覧表<外部リンク>(外部リンク、一般社団法人浄化槽システム協会ウェブサイト)

環境配慮型浄化槽の性能要件(令和6年7月現在、令和6年3月29日付け環循適発第24032930号より抜粋)

以下の消費電力基準以下であること。

消費電力基準(通常型、BOD10mg/L以下、りん除去型)

人槽(人)

消費電力
(通常型)

消費電力
(BOD10mg/L以下)
消費電力
(りん除去型)
5 39 53 83
7 55 75 90
10 75 102 157

(※3)窒素及びリン除去型浄化槽とは…

放流水の総窒素濃度が10ミリグラム毎リットル以下及び放流水の総リン濃度が1ミリグラム毎リットル以下の機能を有する浄化槽で、水源(猪苗代湖)の富栄養化防止効果があります。

(4) 人槽算定

浄化槽の処理対象人員は、原則的に「建築物の用途別による屎尿浄化槽の処理対象人員算定基準(JISA3302-2000)」を基に建物の用途や規模により算定すること

なお、処理対象人員が実情に添わない場合は、事前に相談すること

(5) 補助金を利用できない場合

以下のいずれかに該当する場合は補助金を利用することができません。

  • 浄化槽法第5条第1項の規定による設置の届出の審査又は建築基準法(昭和25年法律第201号)第6条第1項の規定による確認を受けずに、浄化槽を設置するもの
  • 販売目的で浄化槽付きの住宅を建築するもの
  • 住宅を借りている者で貸人の承諾を得られないもの
  • 浄化槽を継続的に使用しないもの
  • 郡山市税等に滞納があるもの
  • 湖南町において、本補助金の交付を受けて設置した窒素及びリン除去型浄化槽(設置した日の翌日から起算して10年を経過していないものに限る。)を廃して、新たに窒素及びリン除去型浄化槽を設置するもの(市長が特に必要と認める者を除く。)
  • 補助事業の期間内に浄化槽の設置ができないもの
  • 浄化槽法第21条第1項若しくは第3項の登録又は浄化槽法第33条第3項の規定による届出をしていない浄化槽工事業者の施工により浄化槽を設置するもの
  • その他市長が補助金を交付することが適当でないと認めるもの

浄化槽工事業者(浄化槽法第21条第1項若しくは第3項の登録又は浄化槽法第33条第3項の規定による届出を行っている業者)については、以下のウェブサイト中の「浄化槽工事業者登録一覧」又は「特例浄化槽工事業者届出一覧」からご確認ください。

浄化槽工事業の登録(外部サイト、福島県)<外部リンク>

5.注意事項

  • 補助金の交付決定前に補助対象となる部分の工事(撤去工事を含む)を事前着手してしまうと、どのような理由があっても補助金を交付できませんのでご注意ください。
  • 補助金の交付決定までは、前提となる浄化槽設置届の審査を含めると概ね1か月かかるので、竣工予定日までの期間を考慮した手続きをお願いします。
  • 受付は先着順となります。申請額が年間の予算額に達した場合、年度途中でも受付を終了する場合があります。

6.関係様式

(1) 交付申請関係

(2) 実績報告関係

7.合併処理浄化槽に転換するメリット

(1) 環境負荷の軽減

汲み取り便槽や単独処理浄化槽を使用していると、台所や洗濯などの生活雑排水が処理されずに側溝を通じて河川などに流れるため、合併処理浄化槽と比べ水環境(公共用水域)に悪影響を与えてしまいます。

より良い水環境を後世に残していくためにも、生活雑排水も併せて処理する「合併処理浄化槽」への転換に努めましょう。

 

生活排水の汚れの割合

処理方式別BOD発生量

(2) 維持管理費補助金

郡山市では合併処理浄化槽を適切に維持管理する方に対する補助制度を設けています。

詳しくは以下のリンクからご確認ください。

8.FAQ(よくある質問)

よくある質問一覧
質問 回答

補助金の申請条件は何ですか?

概ね以下のすべてを満たすものとなります。

  • 浄化槽工事予定箇所が、下水道又は農業集落排水施設の供用開始区域又は事業計画区域内でないこと
  • 浄化槽を設置する建物が住宅又は店舗兼住宅で、一部又は全部が残っていること(湖南町以外の場合、新築又は建替時の合併処理浄化槽の設置は対象外)
  • 元の建物で単独処理浄化槽又は汲み取り便槽を使用していること(湖南町を除く)
  • 市が指定する基準を満たした浄化槽(補助対象浄化槽を参照)を設置すること
  • 申請者が、個人であること(法人又は事業者等は対象外)
  • 売買を目的とした申請でないこと
  • 工事着手前の申請であること(単独処理浄化槽又は汲み取り便槽の撤去工事を含む)
  • 浄化槽工事業の登録又は届出を行った業者が施工すること

浄化槽工事業者については、「浄化槽工事業の登録(外部サイト、福島県)<外部リンク>」中の「浄化槽工事業者登録一覧」又は「特例浄化槽工事業者届出一覧」からご確認ください。

補助金の申請期限はいつですか?

市の予算が無くなり次第、受付終了となります。

また、申請年度の3月31日までに竣工検査を受けることができない場合も申請できません。

補助金の申請手続きはどのように行えばよいですか?

まずは、補助金に該当する区域か、予算の枠は残っているかをお客様サービス課 浄化槽係(電話番号024-932-7666)までお問い合わせください。

その上で、申請される方と浄化槽工事業者とで、工事の内容、金額及び時期等について打合せ及び契約等の手続等を進めてください。

なお、浄化槽工事業者が、書類の作成及び手続きを支援しているケースも多いので、手続きの進め方についても浄化槽工事業者と十分に打合せを行ってください。

補助金の対象となる浄化槽はどのようなものですか?

以下のすべてを満たすものとなります。

  • 10人槽以下であること
  • 環境配慮型浄化槽に該当すること
  • 湖南町においては、窒素及びリン除去型浄化槽であること

補助金の金額や割合はどれくらいですか?

金額は別表をご覧ください。

環境省の試算では、本補助金を利用することで工事費用の4割をカバーできるとされています。

なお、工事の内容(配管の距離、コンクリートの掘削面積等)によって工事金額が変わりますので一概には言えませんが、最大で工事費用の約6割を補助金で賄えた方もいらっしゃいます。

詳しくは、浄化槽工事業者からの見積りでご確認ください。

補助金を受け取るまでの手続きや期間は、どのくらいかかりますか?

以下の流れとなります。

  1. 事前に補助金交付申請を行う
  2. 補助金交付決定通知を受領
  3. 浄化槽設置工事開始
  4. 浄化槽設置工事終了
  5. 実績報告書を提出
  6. 竣工検査
  7. 補助金受取

1から2まで約1か月かかります。

また、5から6までは約2週間かかります。

工事の日程等に制約がある場合は、事前にお客様サービス課 浄化槽係(電話番号024-932-7666)までご相談ください。

補助金を受け取った後の浄化槽の維持管理に対する補助はありますか?

郡山市では、合併処理浄化槽の適切な維持管理を行っている方に対する補助制度を設けています。

詳しくは以下のリンクからご確認ください。

補助金を利用することで得られるメリットや効果は何ですか?

浄化槽を設置するに当たっての費用負担を軽減することができます。

また、浄化槽の使用開始後は、転換前と比べ環境負荷(BOD)が7倍以上低減され、地域の美化や公共用水域の水質の向上効果が期待されます。

補助金を利用するために必要な書類や手続きはありますか?

郡山市浄化槽設置整備事業補助申請の手引きをご確認ください。

なお、補助金申請に当たって、印鑑証明、納税証明書、土地の登記簿等は不要です。

補助金に関するその他の疑問や不明点はどこに問い合わせればよいですか?

郡山市上下水道局お客様サービス課 浄化槽係(電話番号024-932-7666)までお問い合わせください。

9.内部リンク

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)