ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

10月1日は浄化槽の日

ページID:0005521 更新日:2021年12月2日更新 印刷ページ表示

合併処理浄化槽の構造

10月1日は「浄化槽の日」

10月1日は浄化槽の日です。
環境にやさしく、地震など災害にも強い、最も身近な生活排水処理施設である浄化槽の機能と維持管理方法について、もう一度考えてみましょう。

関連リンク

浄化槽に関する補助制度

浄化槽維持管理費補助制度

浄化槽を適切に維持管理されている方に対する補助制度です。

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

浄化槽の維持管理とは、1保守点検、2清掃、3法定検査の3つを合わせたものをいいます。

浄化槽設置費補助制度

既存住宅に設置されている単独処理浄化槽又は汲み取り便槽から、合併処理浄化槽へ転換する際の工事費用に対する補助制度です。

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

単独処理浄化槽とは、トイレの汚水しか処理しない浄化槽で、現在は新たに設置することができません。
汲み取り便槽とは、排出されたし尿を定期的に汲み取る形式のトイレのタンク部分です。
合併処理浄化槽とは、トイレの汚水と併せて台所、洗濯、風呂などの排水を処理する環境にやさしい浄化槽です。

関連リンク

合併処理浄化槽は水の汚れの90%を除去します

なぜ、10月1日は「浄化槽の日」なのか?

「浄化槽の日」は、浄化槽の普及促進及び生活環境の保全のため、昭和62年に制定されました。

浄化槽は適切な維持管理を行うことで、下水道と同等の機能を発揮する、環境にやさしい身近な生活排水処理施設です。

後世にきれいな水環境を残すため、浄化槽の適切な維持管理をお願いします。

関連リンク

よくある質問