ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 入札・契約ポータルサイト > 令和7・8年度競争入札参加資格審査申請の随時受付について

本文

令和7・8年度競争入札参加資格審査申請の随時受付について

ページID:0135903 更新日:2025年3月21日更新 印刷ページ表示

郡山市及び郡山市上下水道局が発注する「建設工事」、「測量等又は製造・販売」、「物品調達」、「業務委託」の競争入札等に参加を希望する方は入札参加資格審査を受ける必要があります。

つきましては、令和7・8年度競争入札参加資格審査申請の随時受付を以下のとおり行いますので、競争入札等に参加を希望される方は、申請書類を提出してください。

随時受付用の申請書類等については現在準備中ですが、本登録のウェブページを参考までにご覧ください。

令和7・8年度競争入札参加資格審査申請随時受付概要

令和7・8年度競争入札参加資格審査申請随時受付
内容 詳細
1 受付開始日 令和7年4月1日(火曜日)
2 登録有効期間 「有資格業者名簿」に登録された日から令和9年3月31日まで
3 受付方法 原則「郡山市オンライン申請システム」からの電子申請
4 審査基準日

申請日の属する月の1日

(例)4月10日に申請→審査基準日は4月1日

※申請に必要な証明書関係(履歴事項全部証明書や納税証明書等)は、審査基準日以降に取得されたものが有効となります。

5 登録スケジュール

月末までに申請されたデータを審査し、登録認定された場合、申請日の属する月の翌々月の1日から「有資格業者名簿」に登録されます。

(例)4月10日に申請(4月30日が締日)→6月1日から有資格業者名簿に登録(本市発注の入札に参加可能。)

6 その他
  • 申請書類作成に当たっては、今後掲載予定の手引きを熟読してください。
  • 申請書類の審査は、受付後の事後審査とします。
  • 添付する書類はすべてPDFデータに変換してから送信してください。 
  • 本市所定の様式以外で申請された場合、受付できかねますので御注意ください。

必要な手続き

必要な手続きは、以下の通りです。詳細は順次掲載します。

建設工事測量等

物品調達業務委託

必要な手続きが「内容変更の届出(変更届)」の場合は、令和7・8年度入札参加資格審査申請事項の変更についてをご覧ください。

申請書類等

申請の手引き

令和7・8年度競争入札参加資格審査申請(随時登録)の手引 [PDFファイル/1.81MB]

競争入札参加資格審査申請郡山市オンライン申請サービス操作マニュアル [PDFファイル/2.31MB]

共通書類(必須)

現在準備中です。

個別書類(登録を希望する区分のみ) 

建設工事

現在準備中です。

測量等又は製造・販売

現在準備中です。

物品調達 

現在準備中です。

業務委託

現在準備中です。

郡山市オンライン申請サービス入口

現在準備中です。

入札参加資格審査申請に関する告示等

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

小規模修繕契約希望者登録制度