ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 入札・契約ポータルサイト > こおりやま広域圏Z世代活動意欲調査等業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

本文

こおりやま広域圏Z世代活動意欲調査等業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

17 パートナーシップで目標を達成しよう
ページID:0153475 更新日:2025年7月9日更新 印刷ページ表示

本業務の目的

 こおりやま広域圏において、未来を創る若者がまちづくりへの参画を通じて「やりたいコト」を実現できる地域を目指し、若者の活動意欲・可能性等を把握し、参画体制の構築など必要な支援策を具体的に検討していくにあたり、本業務において、こおりやま広域圏に在住・通学・通勤、又はゆかりのあるZ世代を対象としたアンケート及びワークショップ等で活動意欲調査等を実施する。

 ※こおりやま広域圏とは、郡山市を含む17市町村で、住民が引き続き現在の居住地で生活できるように利便性を維持向上させ、将来にわたって豊かな地域として持続していくことを目指し形成を進めている連携中枢都市圏であり、現在は、郡山市、須賀川市、二本松市、田村市、本宮市、大玉村、鏡石町、天栄村、磐梯町、猪苗代町、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町の17市町村で構成されている。

 ※「ゆかり」とは「広域圏で過ごしていた」「広域圏を訪れたことがある」「広域圏に対して思い入れがある」等、幅広く捉えるものとする。

 ※本業務におけるZ世代は、令和7年4月時点で概ね13~30歳のものとする。

公告情報

公告情報
公告日 令和7年7月9日(水曜日)
公告文 公告第199号 [PDFファイル/161KB]
参加申込書及び企画提案書等受付締切 令和7年7月30日(水曜日)午後5時(必着)
結果通知 令和7年8月中旬

 

公募型プロポーザル実施要領、仕様書及び選定委員会設置要綱

様式

質問・回答

審査結果について

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

小規模修繕契約希望者登録制度