本文
郡山で働く
郡山市で就職したい方への情報を掲載しています。就業相談窓口や起業支援などをご案内します。
感働!ふくしまプロジェクト(福島県内の企業情報ポータルサイト)
<外部リンク>
ふくしま生活・就職応援センター郡山事務所(福島県内7拠点のうちの一つ)
福島県が県内6か所に設置する就労支援施設です。ハローワークの求人のほか、郡山事務所が独自に開拓した求人情報を提供しています。専任の相談員が親身に就労をサポートしてくれます。ご利用無料。
ふくしま生活・就職応援センター郡山事務所
郡山市駅前1-14-21郡山花椿ビル8階
月曜日~土曜日午前10時~午後7時
日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)は除く
電話番号:024-925-0811
メール:info-ouencenter@pasona.co.jp
ふくしま生活・就職応援センターについて(郡山市公式ウェブサイト)
ふるさと福島就職情報センター(東京都有楽町の相談窓口)
<外部リンク>
東京にある福島県への移住専門の相談窓口です。県内市町村と連携し、一人一人の思いや希望が叶う福島暮らしをサポートしています。
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8階 ふるさと回帰支援センター内
メール:fukushima@furusatokaiki.net
電話:03-6551-2989
ウェブサイト:ふくしまぐらし相談センター<外部リンク>
大学生等インターンシップ支援助成金
福島県外に居住する大学生等が、郡山市内の企業でインターンシップに参加する場合、交通費と宿泊費の一部を補助します。
郡山市スタートアップ支援補助金
地域経済の活性化や雇用の創出を図るため、市内で創業される方に補助金を交付します。
テレワーク体験支援補助金について
ふくしま「テレワークくらし」体験支援補助金
福島県が実施する、県外在住の方が、福島県内に一定期間滞在し、コワーキングスペースなどでテレワークを行った場合にかかった費用の一部を補助する制度です。
最大30万円、2泊3日から利用可能です。
詳しくは福島県のウェブサイトをご確認ください。<外部リンク>
テレワーク施設等整備補助金
福島県が実施する、テレワーク施設等運営者が主体的に行う、施設利用者とのつながり構築や、県外在住テレワーカーを呼び込むためのイベント実施等の事業に要する経費の一部を補助する制度です。
詳しくは福島県のウェブサイトをご確認ください。<外部リンク>
ふくしま移住希望者支援交通費補助金事業(県)
福島県へ移住を検討している方が、生活環境・住宅・就業などを調査するために県内へ来訪する際の交通費を一部補助します。
福島県ウェブサイト(交通費補助金)<外部リンク>
2020年6月11日福島県副業人材等の受入マッチングサイトの活用について
コワーキングスペース
<外部リンク>
co-ba KORIYAMA<外部リンク>
<外部リンク>
コワーキングスペースコオリヤマ「coko」<外部リンク>
<外部リンク>
福島コトひらく<外部リンク>
その他の起業・創業支援
- 郡山市の創業支援事業
- フロンティア.netこおりやま<外部リンク>
- 郡山地域テクノポリスものづくりインキュベーションセンター<外部リンク>
農業関連情報
郡山市農業委員会では、「農業委員会だより」を年に2回発行し、農業委員会の取り組みや農業に関する各種制度など、農業経営に役立つ情報を提供しています。
開拓者精神が息づく郡山市で農業の世界に生きる人々の姿をインタビュー記事と写真でお伝えします。
郡山市には新規就農を応援する魅力的な環境や支援制度が整っています。
郡山市で就農する魅力を紹介する動画やガイドブックを公開しています。
まちの人事部こおりやま
<外部リンク>
まちの人事部こおりやまは、郡山エリアに住む人みんなの気づきや関わりを大切にし、わくわくできる働き方や暮らし方の実現を目指しさまざまな交流を育む取り組みです。
まちの人事部こおりやまウェブサイト<外部リンク>
商工業
- こおりやまものづくり企業ガイド<外部リンク>
- 産総研福島再生可能エネルギー研究所<外部リンク>
- ふくしま医療機器開発支援センター<外部リンク>
- 郡山市の企業立地補助金制度
その他各種就職関連情報
郡山市ウェブサイト
よろず支援拠点、事業承継関係
- 福島県よろず支援拠点<外部リンク>
- 福島県事業承継・引継ぎ支援センター<外部リンク>
その他
- 介護資格取得費用の一部助成
- 福島県の奨学金返還支援<外部リンク>
- 職場体験大人のインターンシップ(福島広域雇用促進支援協議会)<外部リンク>
- 一般社団法人キャリア支援機構<外部リンク>
- 働きたいネット(福島広域雇用促進支援協議会)<外部リンク>
- 若年者地域連携事業(福島労働局委託事業)<外部リンク>