本文
項目 | 内容 |
---|---|
1.リクナビ2026会員登録<外部リンク> |
(1)申し込みをするためには会員登録(無料)が必要ですので、リクナビ2026専用サイトから会員登録を行ってください。 (2)会員登録の際、「学校情報の入力」の学校種別の選択肢に「高校」がありません、高校卒業の方は、便宜上、「高専」を選択し、学校名の選択肢は「該当なし」を選択の上、手入力で高校名を入力してください。 また、卒業予定年月の入力がありますが、2015年3月以前の設定ができませんので、最終学校の卒業年月が2015年3月以前の場合には「2016年4月」と仮で設定し、登録を行ってください。 ※いずれもエントリーシート兼履歴書(OpenES)登録の際に正しい情報を入力できます。
|
2.仮申し込み |
(1)「リクナビ2026専用サイト」から「郡山市役所」を検索し、「説明会・予約面接」をクリック。 (2)希望する試験区分を選択し「地方公務員法第16条各号のいずれにも該当しないこと」を確認の上、「次へ」をクリック。 (地方公務員法第16条各号に該当する方は受験できません。) (3)プライバシーポリシー・予約時の注意事項に同意して「予約する」をクリック。 (画面の表記上「説明会・画面申し込み」となっていますが、採用試験の申込と読み替えてください。) |
3.エントリーシート兼履歴書の登録 |
「2.仮申し込み」をした方に対して「エントリーシート兼履歴書」の登録依頼メッセージをリクナビ上で送信しますので、登録期限までに登録してください。 (エントリーシート兼履歴書(OpenES)の登録をもって正式な申し込みの受付となります。) |
4.受験番号の通知 |
受験番号は、エントリーシート兼履歴書で受験資格を確認の上、後日リクナビ個人IDと対となる受験番号をお知らせします。 ※リクナビ個人IDは、「エントリーシート兼履歴書(OpenES)」の登録依頼メッセージの文中で告知します。 |