ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 職員採用情報 - Koriyama Recruit - > 令和6年度郡山市職員採用候補者選考試験(行政実務経験者採用枠)の募集について

本文

令和6年度郡山市職員採用候補者選考試験(行政実務経験者採用枠)の募集について

ページID:0089318 更新日:2024年9月30日更新 印刷ページ表示

 

職員採用候補者選考試験(行政実務経験者採用枠)を実施します。

公務員として培った経験や技術を生かして、未来の郡山市を創造してくれる人財を募集します!!

試験概要

 

1.募集職種等について
募集職種  採用予定人員 受験資格
行政実務経験者(一般行政)

3名程度

・昭和54年4月2日以降に生まれた方。

※令和6年度郡山市職員採用候補者試験において、一般行政(SPI)、一般行政(デジタル)、一般行政(専門)及び一般行政(UIJターン採用枠)を受験した方は、重複して受験することはできません。

行政実務経験者(土木) 3名程度

・昭和54年4月2日以降に生まれた方。

※令和6年度郡山市職員採用候補者試験において、土木(大卒程度)及び土木(UIJターン採用枠)を受験した方は、重複して受験することはできません。

行政実務経験者(機械) 3名程度

・昭和54年4月2日以降に生まれた方。

※令和6年度郡山市職員採用候補者試験において、機械(大卒程度)を受験した方は、重複して受験することはできません。

【受験資格の共通要件】

・受験申込時において、国家公務員、都道府県、政令指定都市、中核市及び東京都特別区において、正規職員として連続した5年以上の職務経験がある方。

※正規職員とは、任期の定めのないフルタイム勤務の職員をいいます。

※職務経験は受験する採用職種の職務と同一の職務に従事するものに限ります。

※職務経験には休職、配偶者同行休業、自己啓発等休業の期間を含めません。

※受験申し込み後、必要に応じて受験資格の有無を確認させていただく場合があります。

・国家公務員、都道府県、政令指定都市、中核市及び東京都特別区において、今回受験申込みする職種と同じ職種で大学卒業程度の内容の筆記試験に合格していること。

 

 

2.選考日程等

試験区分等 内容
申込受付期間

令和6年10月1日(火曜日)から令和6年10月31日(木曜日)※

※上記期間は「エントリーシート兼履歴書及び職務経歴書」の提出期間です。「エントリーシート兼履歴書及び職務経歴書」を提出する前に、リクナビにて仮申込みが必要ですが、仮申込み受付期間は令和6年10月1日(火曜日)から令和6年10月29日(火曜日)17時00分までとなります。

 

1次選考

書類審査による(提出されたエントリーシート兼履歴書及び職務経歴書に記載された内容から、これまでに公務員として培った経験・技術等について受験要件を満たしているか審査します。)

2次選考

日時:令和6年11月18日(月曜日)から令和6年11月20日(水曜日)

試験内容:適性検査、個別面接

試験会場:Web

3次選考

日時:令和6年12月13日(金曜日)から令和6年12月16日(月曜日)

試験内容:個別面接

試験会場:Web

最終合格発表 令和6年12月24日(火曜日)

 

3.受験申し込みについて

受験手続きは、「リクナビ2025」からとなります。

申し込み方法はこちらをご覧ください。<外部リンク>

 

受験案内

試験の詳細は受験案内をご覧ください。

令和6年度郡山市職員採用候補者選考試験(行政実務経験者採用枠)受験案内 [PDFファイル/437KB]

職務経歴書(行政実務経験者用) [Wordファイル/16KB]

Q&A [PDFファイル/82KB]

※受験資格をよく確認してお申し込みください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)