ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

こおりやまエリアプラットフォーム

17 パートナーシップで目標を達成しよう
ページID:0004191 更新日:2024年12月25日更新 印刷ページ表示

こおりやまエリアプラットフォームとは

株式会社東邦銀行との包括連携協定に基づき構築したPPPやPFIに関する情報・ノウハウの共有および習得、関係者間の連携強化、具体的な案件形成を図るための産官学金の協議の場です。

過去の開催状況

第6回エリアプラットフォーム
【現地見学・意見交換会:2024年12月6日
 アンケート:2024年10月28日から12月20日まで】

こおりやま広域圏連携事業として位置づけ、郡山市・須賀川市・株式会社東邦銀行が連携し実施しました。

テーマ

旧長沼高等学校跡地の利活用について
施設詳細については、下記「関連資料」をご覧ください。

開催概要

(1)現地見学・意見交換会

2024年12月6日(金曜日)に、現地見学・意見交換会を開催しました。
第6回エリアプラットフォーム報告書 [PDFファイル/166KB]

(2)アンケート実施

オンラインアンケートを通じて、ご意見をお寄せいただきました。

※アンケート結果は、事業者のアイディアやノウハウ等を配慮した上で、郡山市ウェブサイトで公表予定です。(事業者名は非公表とします)

関連資料

募集チラシ [PDFファイル/787KB]

概要資料(旧長沼高等学校跡地の利活用について) [PDFファイル/2.31MB]

調査票 [Excelファイル/16KB]

質問票 [Excelファイル/14KB]

 

第5回こおりやまエリアプラットフォーム【2023年1月11日から2月3日まで】

以下の施設に対し、PPP/PFIの導入可能性を検討するため、民間事業者等の皆様から広く意見・提案をいただくことを目的とし、「第5回こおりやまエリアプラットフォーム」をウェブ方式で開催しました。

【対象施設】(仮称)富田東中央公園

 ※施設の詳細等については、関連資料にある「公園概要資料 (仮称)富田東中央公園」を御覧ください。

【開催概要】アンケート調査及びサウンディング(意見交換)の実施

 (仮称)富田東中央公園 結果報告書 [PDFファイル/104KB]

関連資料

 ・調査票【(仮称)富田東中央公園】 [Excelファイル/27KB]

 ・公園概要資料【(仮称)富田東中央公園】 [PDFファイル/2.33MB]

 ・参考資料(市民アンケート結果) [PDFファイル/780KB]

 ・参考資料(公園施設・占用詳細図・平面図・縦断図・横断図) [PDFファイル/404KB]

第4回こおりやまエリアプラットフォーム【2020年8月21日から10月19日まで】

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンラインで第4回こおりやまエリアプラットフォームを実施しました。

【テーマ】郡山カルチャーパークから、未来の都市公園を考える

【開催概要】アンケート調査及びサウンディング(意見交換)の実施

添付資料

  1. 開催案内[PDFファイル/92KB]
  2. 募集チラシ[PDFファイル/4.23MB]
  3. テーマに関する資料【郡山カルチャーパークの課題など】[PDFファイル/5.58MB]
  4. パンフレット[PDFファイル/1.84MB]
  5. 調査票【エクセル】[Excelファイル/23KB]
  6. 調査票【簡単電子申請】
  7. 質問票[Excelファイル/19KB]
  8. (参考)【指定管理者】令和元年度事業報告書[Excelファイル/141KB]

第3回こおりやまエリアプラットフォーム【2020年2月7日】

けんしん郡山文化センターにおける多様なPPPPFI手法活用による具体的な方針策定のためのマーケットサウンディングの場として第3回エリアプラットフォームを開催いたしました。

資料【令和2年2月7日】

資料【事前配布】

第2回こおりやまエリアプラットフォーム【2018年12月19日】

 開成山公園における多様なPPPPFI手法活用による具体的な方針策定のためのマーケットサウンディングの場として第2回エリアプラットフォームを開催いたしました。

資料【平成30年12月19日】

資料【事前配布】

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)