ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 職員採用情報 - Koriyama Recruit - > 令和7年度郡山市職員採用候補者前期試験の募集について

本文

令和7年度郡山市職員採用候補者前期試験の募集について

ページID:0109221 更新日:2025年4月18日更新 印刷ページ表示

 

試験概要

1.募集職種等について

 
項目 内容
職種

一般行政(専門)、土木、建築、機械、電気・電子、農芸化学

募集人数等

募集人数及び受験資格等は受験案内をご覧ください。

一般行政(専門)とは…行政職を目指す方向けの大学卒業程度の採用職種です。

一般行政(SPI)との違いは、第1次試験にて、SPI試験ではなく、教養試験と専門試験を課し、憲法や行政法等の各種法律等に関する知識を問われる点にあります。(令和5年度までは「一般行政(従来型)」としておりました。)

2.試験日程等

試験区分等 内容
申込受付期間

令和7年4月21日(月曜日)から5月19日(月曜日)

(エントリーシート兼履歴書登録受付期間)

※申込みにあたっては、5月16日(金曜日)17時までにリクナビ上で仮申込みをしてください。
仮申込み後、エントリーシート兼履歴書等の提出依頼のメールを発出いたしますので、エントリーシート兼履歴書等を提出して初めて申込完了となります。エントリーシート兼履歴書等の提出は5月19日(月曜日)締め切りとなります。

1次試験

【共通】

試験日:令和7年6月15日(日曜日)

 

【一般行政(専門)】

試験内容:教養試験・専門試験

試験会場:郡山会場(郡山市役所)・東京会場(エッサム神田ホール1号館)

※原則、関東以南在住の方の受験会場は東京会場となります。ただし、会場の収人数の関係で受験会場が変更になる可能性があります。

 

【土木、建築、機械、電気・電子、農芸化学】

試験内容:SPI試験・専門試験

試験会場:郡山会場(郡山市役所)

※【土木、建築、機械、電気・電子】に限り、大学3年生も1次試験を受験することが可能です。詳細については、募集要項をご確認ください。

2次試験

令和7年7月7日(月曜日)~7月11日(金曜日)

試験内容:個別面接、集団討論

試験会場:オンライン
3次試験

令和7年7月28日(月曜日)~7月31日(木曜日)

試験内容:個別面接

試験会場:オンライン

最終合格発表

令和7年8月8日(金曜日)

※2次試験以降は予定であり変更となる場合があります。

 

3.受験申し込みについて

受験手続きは、「リクナビ2026」からとなります。

申し込み方法はこちらをご覧ください。

 

受験案内

試験の詳細は受験案内をご覧ください。

令和7年度郡山市職員採用候補者前期試験受験案内【一般行政(専門)】 [PDFファイル/269KB]

令和7年度郡山市職員採用候補者前期試験受験案内【土木、建築、機械、電気・電子、農芸化学】 [PDFファイル/311KB]

リクナビ登録の方法 [PDFファイル/203KB]

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)