ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 郡山市図書館 > 5.CD・DVD・ビデオを借りるとき、返すとき

本文

5.CD・DVD・ビデオを借りるとき、返すとき

4 質の高い教育をみんなに
ページID:0006396 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

郡山市図書館の利用案内

目次

  1. 図書館のシステム
  2. 開館時間と休館日
  3. 初めて借りるとき(利用カードをつくる)
  4. 本を借りるとき、返すとき
  5. CD・DVD・ビデオを借りるとき、返すとき
  6. 本の探しかた
  7. CD・DVD・ビデオの探しかた
  8. 読みたい本が書架にないとき(予約)
  9. 調べたいことがあるとき(レファレンス)
  10. 障がい者サービス
  11. 団体貸出
  12. 資料の複写について
  13. 図書館利用案内冊子
  14. パスワード登録<外部リンク>

5.CD・DVD・ビデオを借りるとき、返すとき

  • お借りになりたい資料のダミーのケースと利用カードをカウンターへお持ちください。
    一人2点まで15日間借りられます。
  • カウンターで、CD・ビデオまたはDVDの本体を専用ケースに入れてお渡しします。
  • CDは中央図書館と富久山図書館、DVDは中央図書館、ビデオは安積図書館で借りられます。
  • 中央図書館・地域館3館(希望ヶ丘・安積・富久山)で、CD・DVD・ビデオを予約取寄せできます。(CD・DVD・ビデオはWebOPACからの予約はできません。受取準備ができ次第、ご連絡します。)
  • 返却は、中央図書館・地域館3館(希望ヶ丘・安積・富久山)のカウンターへ直接お持ちください。分館やブックポストに返すことはできません。
  • ビデオは巻き戻してからお返しください。
  • 現在借りているものを続けて借りたいときは、一度返却カウンターへお持ちください。
    予約がなければ、改めて借りることができます。
  • CD・DVD・ビデオは壊れやすいので、取り扱いには特に注意をお願いします。
    貸出中に破損してしまった場合、弁償となります。

よくある質問


郡山市図書館蔵書検索<外部リンク>

開館カレンダーの画像<外部リンク>