本文
ごみの出し方
気をつけましょう
- 2024年6月26日更新ごみ収集車の車両火災が発生しました
- 2023年2月16日更新「無許可」の不用品回収業者にご注意ください
- 2021年12月2日更新ガス・スプレー缶は正しく捨てましょう!
- 2021年12月2日更新テレビ、自転車などの有料収集にご注意ください!
おすすめ情報
- 2025年4月22日更新令和7(2025)年度資源とごみの収集カレンダー
- 2024年4月1日更新家庭ごみの分け方と出し方(パンフレット)
- 2024年2月17日更新令和6年度ごみの日カレンダー
お知らせ
- 2025年4月16日更新自分でごみを処理施設に持って行く場合の手続きを教えてください。
- 2025年4月16日更新引っ越しなどでの一時的に多量のごみを出す場合はどうしたらいいですか?
- 2025年4月16日更新ごみ処理施設へのごみの自己搬入方法
- 2025年2月3日更新「粗大ごみ」の処理方法
- 2024年12月16日更新郡山市要援護者ごみ戸別収集事業
- 2024年12月13日更新ごみ集積所について
- 2024年9月2日更新家庭系ごみの出し方
- 2024年8月19日更新ごみ分別辞典サイト「こおりやまごみサク」
- 2024年4月1日更新ごみ集積所に出せないものは何ですか?
- 2024年4月1日更新「市で収集しないごみ」の処理方法
- 2024年4月1日更新「資源物」の分け方と出し方
- 2024年4月1日更新ごみを出す時の分別マナーやルール、パンフレットはありますか?
- 2024年4月1日更新パソコンはどう出せばいいですか?
- 2024年4月1日更新ごみの収集日を教えてください。
- 2023年7月3日更新不用になった家電リサイクル法対象品のエアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機はどう出せばいいですか?
- 2021年12月2日更新一部の石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品について
- 2021年12月2日更新水銀使用製品の分別回収について
- 2021年12月2日更新「燃やしてよいごみ」の分け方と出し方
- 2021年12月2日更新「燃えないごみ」の分け方と出し方
- 2021年12月2日更新筒形・角型乾電池(アルカリ乾電池・マンガン乾電池)の出し方を教えてください。
- 2021年12月2日更新家庭ごみの収集について(新型コロナウイルスなどの感染症関連)
- 2021年12月2日更新びん・缶・紙はどのように出せばいいですか?
- 2021年12月2日更新収集時間が早かったり遅かったりするのですが、いつ出せばいいですか?
- 2021年12月2日更新燃えないごみはどのようなものですか?
- 2021年12月2日更新燃やしてよいごみはどのようなものですか?
- 2021年12月2日更新プラスチック製容器包装・ペットボトルはどのようなものですか?
- 2021年12月2日更新携帯電話等はどう処分したらいいのですか?
- 2021年12月2日更新燃えないごみはどのように出せばいいですか?
- 2021年12月2日更新燃やしてよいごみはどのように出せばいいですか?
- 2021年12月2日更新ごみ集積所がどこにあるか教えてください。
- 2021年12月2日更新いらなくなった古タイヤの引き取り料金はいくらですか?
- 2021年12月2日更新ライター・スプレー缶・カセットボンベの出し方を教えてください。
- 2024年1月29日更新複数の素材でできたごみの出し方