本文
マイナンバーカードの保有者に対し、マイナンバーカードと同等の機能(署名用及び利用者証明用の電子証明書)を持った、スマホアプリのダウンロードサービスが開始されます。
1 開始時期
2023年5月11日(木曜日)
詳細については、デジタル庁ウェブサイト「スマホ用電子証明書搭載サービス」<外部リンク>
2 スマートフォンに電子証明書を搭載するために必要なもの
3 サービス対応スマートフォン
Android先行
※カード読取機能(Nfc機能)等が必要となり、一部利用できない機種有り。
・搭載可能スマートフォン一覧<外部リンク>
4 利用可能サービス
(1)マイナポータルの利用
・オンライン申請(子育て支援、引越しの手続き)
確定申告は2024年度から予定
・自己情報の閲覧(薬剤・健診情報、母子健康手帳
(2)各種民間オンラインサービスの申込・利用
銀行・証券口座開設、携帯電話の契約、キャッシュレス決済申込
(2023年5月11日から順次対応予定)
(3)コンビニ交付サービスの利用(2023年12月20日開始)
(4)健康保険証としての利用(今後対応予定)
5 お問い合わせ
スマホ用電子証明書について、不明点などがある場合、マイナンバー総合フリーダイヤルへ
お問い合わせください。
〇マイナンバー総合フリーダイヤル Tel 0120-95-0178
平日 9時30分~20時、土日祝 9時30分~17時30分