本文
暗証番号にロックがかかってしまった場合には、暗証番号の再設定の手続きが必要です。
マイナンバーカードの利用者証明用暗証番号は連続して3回、署名用電子証明書は連続して5回間違えて入力するとロックされ利用できなくなります。
ロックの解除は住民票のある市区町村役場の窓口で行うことができます。
マイナンバーカードをご持参のうえ、ご本人が窓口にお越しください。
代理人によるお手続きをご希望の方はマイナンバーカードセンターまでお問い合わせください。
なお、利用者証明用の暗証番号又は署名用電子証明書の暗証番号のどちらかがわかる場合、再設定についてはスマートフォンアプリとコンビニのキオスク端末を利用して設定することができます。
詳しくは公的個人認証サービスポータルサイト〈外部リンク〉<外部リンク>をご覧ください。
マイナンバーカードの暗証番号がコンビニ等で初期化・再設定できます [PDFファイル/767KB]
マイナンバー総合フリーダイヤル(通知カード・マイナンバーカード・マイナンバー制度全般に関する内容はこちら)
Tel 0120-95-0178